募集詳細

募集詳細jobs

職種: 放課後等デイサービスの児童指導員
雇用形態: アルバイト・パート
エリア: 京都府京都市西京区桂巽町4-48サンケンビル1F

【アルバイト/児童指導員】週2日~3日の勤務/放課後等デイサービスで子供の成長を見守るお仕事◎

職種: 放課後等デイサービスの児童指導員
雇用形態: アルバイト・パート
エリア: 京都府京都市西京区桂巽町4-48サンケンビル1F

業務内容

児童の個性を伸ばし、成長を間近で見守る
やりがいを感じられるお仕事です。
児童の個性を伸ばし、成長を間近で見守る
やりがいを感じられるお仕事です。
児童の個性を伸ばし、成長を間近で見守る
やりがいを感じられるお仕事です。
☆職場の魅力をご紹介☆
1:馴染みやすさ抜群!あたたかな雰囲気の職場です。
活躍中のスタッフは、穏やかでフレンドリーな人ばかり。新人さんが安心して働けるよう指導やアドバイスなど丁寧に行います。スタッフ同士が活発に意見交換できる環境のため風通しも良く、支援に関するアイデアなどがあればぜひ積極的に発信してくださいね。

2:生活スタイルに合わせてムリなく働けます。
「週5日のフルタイムでガッツリ働きたい」「週3日で自分の生活と両立したい」「週1日だけサクッと勤務したい」などのシフト相談はお気軽に!面接時にご希望の働き方を聞かせてくださいね。また「朝から昼過ぎまで」「昼から夕方まで」といった時間の相談もOKです。仕事とプライベートどちらも大切にしながら働ける環境ですよ。

3:児童の「成長」を間近で実感できるやりがいも!
アート活動や学習支援を通して「できなかった事ができるようになった」という、子ども達の成長をすぐそばで見守れる事が、この仕事の一番のやりがいです。そんなやりがいを感じながら、子ども達の成長を共に喜び、大変な時も助け合える仲間達と働いてみませんか?

☆お任せするお仕事について☆
児童一人ひとりに合わせたカリキュラムで個別指導を行う「とろんこアカデミー」にて児童の支援、送迎などをお願いします。

☆マコム・プラニング株式会社について☆
当社は「その人が生きていくことの糧になるものを見つけ、その活力、エネルギーが削がれないようにサポートする」という事を支援理念としており、他にも「このこのアート」「とろんこアカデミー」では、アート活動や学習を通した「発達支援」、児童と家庭のライフステージに応じた情報を提供する「家族支援」、健常者や障がい者の枠組みを超えてあらゆる個性を持った者が理解し合う「地域共生」、企業の障がい者枠雇用を理解し支援する「就労」、その児童に受容の有無があるかを確認し、当社の支援理念に基づき心のケアを行う「障害受容」を支援の指針としています。この方針に共感し、私達と共に歩んでくださる方をお待ちしています。

☆「このこのアート」とは☆
アート活動を通して自己表現力を養う事に特化しており、自己肯定感を高めるような支援に注力しています。「その人が好きなこと、興味のあること、得意なことは何か」を見いだし、楽しく学びながらやる気を引き出す事で「やれる、できる」という成功体験を積み重ね、様々な事にチャレンジできる心を養えるのが「このこのアート」の特徴です。

☆「とろんこアカデミー」とは☆
児童ひとりひとりに沿ったカリキュラムで個々をサポートし、個性を伸ばしてやる気へと繋げ、児童みずから考え、学び、行動する力を育むことを目標としています。日々の学びを通して自信をつけ、新たな事へチャレンジする心や、自身の個性を理解し、自分だけの個性を大切にできる心を養い「できない」不安を「できる」自信に変えられるような支援を行っています。

☆入社後の研修について☆
基本的にはOJT研修がメインで、入社後はお仕事の流れなどを先輩に教えてもらいながら少しずつ職場に慣れていってもらえればと思います。分からない事や困りごとがあれば何でも気軽に相談してください!

☆1日のスケジュール例☆
※フルタイム勤務の場合
11:00 出社、ミーティング
13:30 児童の送迎(このこのアートのみ)
14:30 児童が到着したら「このこのアート」ではアート活動、「とろんこアカデミー」では学習を開始
18:00 児童の送迎(このこのアートのみ)
19:00 送迎終了(とろんこアカデミーも20時には児童が帰宅)
20:00 翌日のミーティングを済ませ退勤

当社の採用サイトをぜひご覧ください!→https://recruit-macom-plan.com/

求める人物像

丁寧な指導を行うので、働きながらどんどん
成長も目指せる環境です◎
丁寧な指導を行うので、働きながらどんどん
成長も目指せる環境です◎
丁寧な指導を行うので、働きながらどんどん
成長も目指せる環境です◎
・子どもが好きな方
・アートや学習支援を通して子どもの成長を支えたい方
・福祉業界に関するスキルアップを目指す方

応募資格
【歓迎】
・小学校教員、または児童福祉施設での勤務経験をお持ちの方
・児童福祉に関するボランティア活動の経験をお持ちの方
・社会福祉士資格をお持ちの方

必要な経験等
・小学校教員、または児童福祉施設での勤務経験をお持ちの方
・児童福祉に関するボランティア活動の経験をお持ちの方は歓迎

必要な資格
社会福祉士資格をお持ちの方歓迎

募集要項

シフト相談OK!プライベートと両立できて
働きやすさも抜群の環境です。
シフト相談OK!プライベートと両立できて
働きやすさも抜群の環境です。
シフト相談OK!プライベートと両立できて
働きやすさも抜群の環境です。
職種放課後等デイサービスの児童指導員
雇用形態アルバイト・パート
勤務体系シフト制
就業時間
11:00~20:00(月~金)10:00~19:00(土) ※学校の夏休み・冬休みなど長期休暇期間中は10:00~19:00 営業時間内でシフト制勤務(週2日~3日の勤務で相談OK)
休日
シフト制
※週2日~3日の勤務で相談OK
給与
時給:1,110円 〜
※経験・年齢・能力を考慮のうえ、優遇いたします。
試用期間
試用期間:なし
リモートワーク制度リモートワークなし
通勤手当交通費全額支給
待遇・福利厚生
☆交通費全額支給
☆各種社会保険完備(加入条件を満たした場合)
学歴高卒以上
就業場所

京都府京都市西京区桂巽町4-48サンケンビル1F

沿線・最寄駅阪急「桂」駅より徒歩5分
勤務先名マコム・プラニング株式会社 とろんこアカデミーブリック
選考について

選考方法
書類選考の上、面接を行います。※事前の施設見学も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

選考日時
随時

応募書類等面接時、履歴書(写真貼付)をご持参ください。
採用人数1 名

企業情報

企業名
マコム・プラニング株式会社
業種広告・宣伝
代表者名
弘中栄一/鍵谷篤
所在地
大阪府大阪市北区東天満大阪市北区東天満2-9-2 AXIS南森町ビル別館5階
事業内容
◆福祉事業部 事業内容
放課後等デイサービス【このこのアート】運営
放課後等デイサービス【とろんこアカデミー】運営
多機能型障がい者施設【ウィックカレッジ】運営
個別支援計画書管理システム【bansou】の販売、運用、管理

◆福祉事業部 事業内容
放課後等デイサービス【このこのアート】運営
放課後等デイサービス【とろんこアカデミー】運営
多機能型障がい者施設【ウィックカレッジ】運営
個別支援計画書管理システム【bansou】の販売、運用、管理
電話番号
06-6881-1096
応募する

SNSでシェア

その他の福祉関連職に関連する社員インタビューを見る
その他の福祉関連職に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加